グループ展「春風を待つ」

2025年3月15日より木之庄企畫ではグループ展「春風を待つ」を開催致します。
キャラクターをモチーフに4人の作家それぞれが描く創作の世界をこの機会に是非ご高覧下さい。

IMG_7466

IMG_7465

グループ展「春風を待つ」
出展作家
はいす郎・息継ぎ・しおり・とすた
2025年3月15日(土)~3月28日(金)
営業時間 12:00~18:00
休廊日 日曜日、月曜日
「春風を待つ」 Online store

image0 (3)

はいす郎 Haisurou はいす郎Instagram

創作の世界を描く。
それは人間がいなくなり、海から来た種族である登場人物たちが暮らしている、架空の世界であり、同時に作者の記憶や体験が反映された、現実に根ざす要素を持つ世界でもある。
作品では、そんな世界の刹那と永劫、愛しさや寂しさを、純粋に描き出すことを目指している。

2022
「京都市立芸術大学作品展2021」 学内
2023
「京都市立芸術大学作品展2022」 学内
「下京まちなかアート」 ホテルエミオン
「ショパンものがたり」 挿絵担当 モペットぴあの「2023 Spring Concert」内コーナー
「あぶらかたぶら」 学内小ギャラリー
「OPEN STUDIO 2023」 学内
「第10回 京都 美術大学交流展」 ちいさいおうち Gallery Little House
「ポストkawaii:Cutie Pop 2023」 SUNABAギャラリー
「Color Play」 泉涌寺
2024
「京都市立芸術大学作品展2023」 学内
「下京・南まちなかアート」 下京青少年活動センター
「OPEN STUDIO 2024」 学内
「波波」 高坂洋美、西田桜望2人展 STUDIO KAN
「ART EXHIBITION はじまりの美術展 第4期」都ホテル 京都八条
「ポストkawaii:オルタナティブ・キュートⅡ」 SUNABAギャラリー
2025
「京都市立芸術大学作品展2024」 学内

IMG_7464

息継ぎ Ikitsugi 息継ぎInstagram

2001年生まれ。絵描き。二次元と三次元を結ぶ、「平たい」状態の絵画を通じて、二次元と三次元の人間のあいだにある関係について考えながら制作を行なっている。
〈個展〉
2024
『テーシス,(休息/吸気)』オン・サンデーズ&ライトシード・ギャラリー

2022
『電源にピースした』鶴ヶ島市西市民センター

〈グループ展〉
2025
三人展『話したいことがあるの』Art Gallery Shirokane 6c

2024
『Anoter side of WinterⅡ ~楽しい時 Fun time~』River Coffee & Gallery(企画:Art Gallery Shirokane 6c)
二人展『キミは今からアタシの息を吸って生きてくの』Gallery NIW
『梅津庸一|エキシビションメーカー』ワタリウム美術館
『Shirokane June』Art Gallery Shirokane 6c
『舞踏会』KOGANEI ART SPOT シャトー2F
『絵と絵が出会う場所』Art Gallery Shirokane 6c
『窓をあけて、裏白がみえて、』gallery TOWED
『ちょっと寄り道しませんか vol.3』gallery 10[Toh]
『オン・サンデーズのBEST NEW ART 2024/25』オン・サンデーズ&ライトシード・ギャラリー

2023
三人展『ためつすがめつ』Gallery soil
二人展『バニラ』PATH ARTS
三人展『織りまじる私有地』Y’s cafe

2022
二人展『夜明けの浪でゆすぐ』GALLARY33 SOUTH

shiori_0130 t

しおり Shiori しおりInstagram

大阪府出身

2014年頃から関西を中心に活動開始。

「自分の意思とは関係なく進む日々と、焦燥感のアンバランスさ」を主題にし、人物を中心に、身の回りの自然や植物など時間の経過と共に変わりゆくものをモチーフに制作している。

【個展】

2023年 「曖昧でいい、いまが全て」:アトリエ三月

2021年 「よるべなき集い」:アトリエ三月

2017年 「おいてけぼりの部屋」:同時代ギャラリー(京都)

【グループ展】

アトリエ三月、アトリエ空白(大阪)

Art gallery Shirokane 6c(東京)新宿眼科画廊(東京)にて

IMG_7170

とすた Tosuta とすたInstagram

自分が「空っぽでもいい」ことを肯定したい気持ちで描いている。 全ての空っぽの人に、それでいいんだよ、と伝えたい。 また、描いた時に感じる純粋な楽しさを表すため、気持ちのいい筆致、色の混ざり具合、凹凸感を追い求めている。

略歴
グループ展
2024.7 舞踏会(KOGANEI ART SPOT シャトー2F)
2021.11 お泊まり会(rusu)
2021.7 第4回天使市「少女noir儀式」(STUDIO and SPACE IVVA)

IMG_8092

IMG_8096

IMG_8099

IMG_8101

IMG_8107

IMG_8108

IMG_8116

IMG_8120

グループ展「福音」

2025年2月8日より木之庄企畫ではグループ展「福音」を開催致します。
可愛らしさの中にどこか哀愁を感じる表象をメインに制作するzuzu、森や草原のイメージを介して脳内の景色や概念を届ける16mei、内省的な感情と天使や夢といったアウラを線に込めて制作する駒澤零の3人によるグループ展。
まだまだ厳しい寒さが続く中、暦の上では立春を迎えます。長かった冬から春の訪れをかすかに感じるような展覧会になればと思っております。
この機会に是非ご高覧下さい。

IMG_7174
IMG_7176

グループ展「福音」
出展作家
zuzu・駒澤零・16mei
2025年2月8日(土)~2月21日(金)
営業時間 12:00~18:00
休廊日 日曜日、月曜日
「福音」 Online store

84BC696C-265C-43EE-8C54-D0560EB8760A

zuzu

2月6日生まれ
神奈川県育ち、 幼少期に絵を描き始める。
主に、油彩や水彩を使用、ぬいぐるみなども制作。2020年にSNSに自身の作品を投稿することから活動を開始。現在はギャラリーでのグループ展や個展等、活動の幅を広げる。

2021 〜2022
12月〜 sirokane6cグループ展
2023
5月、12月 sirokane6cグループ展
8月、12月 motto art グループ展
2024
1月、2月 sirokane6cグループ展
2月 五美大展
7月 sirokane6c drawing展
7月 ESPACE MONA 5人展
10月 haco gallery 3人展
2025
今後の予定
2月 木之庄企畫 グループ展
4月 sirokane6c 個展
5月 SUNABAギャラリー グループ展
6月 sirokane6c drawing展

IMG_7202

駒澤零 Ren Komazawa

アーティスト。東京都出身。

触れられそうなほど切実で内省的な感情と、
天使や夢といったアウラを線に込めて制作を行う。

漫画家としての主な著作に『ディグインザディガー』『マンガで学べるrekordbox』。音楽ライター・批評家としてOTOTOYやMikiki、『奇想同人音声評論誌 空耳2』『ボーカロイド文化の現在地 Extra』などに寄稿。

2022年よりインターネットレーベルを発足し、主宰を務めるほか全てのリリース楽曲でアートワークと制作進行を務める。その他nemuigirlとしての音楽活動、DJ、VJ、展示参加、米澤柊とのイベント『自然の中で起きている美しい現象すべて』など、その活動は多岐に渡る。

KAOMOZI(2022- , 音楽レーベル , オーナー)
nemuigirl (2019- , ポップ音楽ユニット , 作詞作曲、アートワーク、KeyVo)
グループこんにちは(2022- , 音楽ユニット , 作詞作曲アートワークVo)

☆彡過去
住宅団地(2018-2019 , シューゲイザーバンド , サブ作詞作曲、Gt&Vo)
テレパシー・モーニング(2021-活動休止中? , ポップ音楽グループ , 作詞作曲映像)

☆彡プロジェクト
同人漫画『ディグインザディガー』(2020- , ネーム、漫画担当)
「自然の中で起きている美しい現象すべて」(2022- , 音楽イベント、米澤柊との共催で主に制作・宣伝を担当。出演もしている)

個人作品
「place」(2020,映像)

展示
2024
7/5-13 グループ展「舞踏会」@シャトー小金井
10/12-14 駒澤零 ユ、六萠 2人展「かみさまのあしあと」@Gallery TOWED 2F
12/6-27「MEs Market」@MEs (バーチャル空間)

2023
8/6-13 初個展「天使・生活」@River Coffee & Gallery

2022
5/21 – 6/5  グループ展「Shirokane May」@Art Gallery Shirokane 6c
1/16 – 1/29 グループ展「ニューロマンティックへようこそ」@space newromantic
キュレーション:駒澤零
大槻美奈、河村知那、駒澤零、さたけ露木、ひてん、ほしあさひ、ユ、六萠

2021
11/21 – 12/5 いちにほ・駒澤零 二人展「Retrospective」 @Art Gallery Shirokane 6c
11/17 – 21 グループ展「お泊まり会」 @目黒rusu
5/28 – 6/2 neko 駒澤零2人展「祈り」@中野 “meee” gallery Tokyo

2020
8/29 – 9/4 ユ、六萠 駒澤零2人展「summer obsession」@marienkafer


商業漫画
『マンガで学べるrekordbox』(イケベ楽器 , 全4話 , 2023)
アートワーク
2023
Ray_Oh「黒 #000000」ジャケットイラスト
肋骨フライヤー
衿「cry/lie/dye/sky」
u.u「あなたのオバケ」
V.A「kaomozi compilations vol​.​2」(デザイン、企画)
帰国子女「惑わす電波塔」
理科 棚「晴天」
佐々木虚像「め​た​ふ​ぃ​く​し​ょ​ん​(​-​_​-​)​zzz」
tomatoism アイコン
温泉マーク「ナイチュー!/幽霊る」
山下憶良「液晶」
宮沢らも「心象模型図」
Yoshino Yoshikawa + 駒澤零 + 米澤柊「Secret of Magic」
Yoshino Yoshikawa + 布施琳太郎 + 駒澤零 + 米澤柊「あの冬に複製された夢のコピー」

2022
lovely software「魔法使いの弟子」
川卜紗「はじめの窓」
hirihiri アイコンイラスト
零進法「0進法」
うえだなおふみ「y​=​sinθ」デザイン、撮影
V.A「kaomozi compilations vol​.​1 」
ウ山あまね アイコン

2020
Ano(t)raks「STEPS 01」ジャケットイラスト
映像制作
大槻美奈「電波ジャック」MV(2018 , 監督)
ねこみかん「KAOMOZI FES 2023」ライブ映像(2023 , アニメーション、VJ)
Milk Talk ツアーファイナル(Milk Talk、VANTAGE、寺田創一、柴田(パソコン音楽クラブ)、佐藤優介、水原佑果、VJ)
夢ノ結唱POPY×長谷川白紙「汀の宿」(2024、アニメーションアシスタント)

0563FD50-2D48-4A3F-960E-4946C53FF9EC

16mei

展示会・イベント・SNSを中心に活動。 主にアクリル絵具を使用して作品を制作。

グループ展
2024年
「常の夜、只の夜」marienkafer
「Luna Park Operetta」atelier眞空
「Shirokane Christmas」Art Gallery Shirokane 6c
2025年
「パストラル・ピクチャーズ」Art Gallery Shirokane 6c

個展
2022年「Flower Vase.」Art Gallery Shirokane 6c
2023年「むかし湖だったらしい」Art Gallery Shirokane 6c
2023年「Inhale, Exhale」VLAB Gallery
2024年「A Garden Behind the Eyes」Art Gallery Shirokane 6c

IMG_7676

IMG_7677

IMG_7679

IMG_7680

IMG_7684